|
|
妖精兵たるジャンヌはヒトよりも身軽で、
多くの身体操作術を持っています。
(画面は「ジャンヌ!第一章」のものです。)
|
|
|
|
|
|
|
四つん這い 
1mほどの空間を潜り抜けることが出来ます。
キー操作:
+
|
|
|
|
ぶら下がり 
手掛かりがあれば縁に捕まってぶら下がり、
左右に移動することも出来ます。
キー操作:
ジャンプ中に
または崖っぷちで
で後ろ歩きしながら落下
|
|
|
|
よじ登り 
手掛かりの多い壁であれば攀じ登ることも可能です。
キー操作:
ジャンプ中に
または壁の前に立って
|
|
|
|
壁ジャンプ 
身軽な妖精兵ならでは壁を蹴ってジャンプをすることも可能です。
キー操作:
壁を前にしてジャンプ中に
|
|
|
|
見回し 
ジャンヌを中心にあたりを見回せます。
キー操作:
あたりに特別なものが無いところで

共に
を押すことでジャンヌにズームします。
|
|
|
|
移動操作方法は2種類あり、InputSettingメニューの Origin で切り替えられます。
|
|
基準座標系が画面相対
ジョイパッド向き。すばやく方向転換するのでスピーディなプレイができます。
|
|
基準座標系が画面相対のとき
Playerは画面の向きを基準に動きます。
押下で画面奥へ走ります。
|
|
基準座標系がジャンヌ相対
キーボード向き。常にPlayer向きを把握する必要がありますが精密なプレイが出来ます。
|
|
基準座標系がジャンヌ相対のとき
Playerは進行方向を基準に動きます。
左図の例の場合、Playerは画面左手前を向いているので
押下で画面左手前へ走ります。
|
|